その他

【時間をかけずに損しない】オススメのふるさと納税の選び方

ふるさと納税、もう決めました?

今年こそは早く商品を決めて時間に余裕を持って決めるんだ!と決めても結局年末ギリギリで焦ってしまうのがふるさと納税。これに異論がある人は少ないはずです!!

そんな年末になって、「やばいふるさと納税を決めないと!!」と焦っているあなたに、

簡単かつ失敗しないふるさと納税返礼品の選び方を伝授します。

ふるさと納税は商品がたくさんあるので、悩み始めると平気で1~2時間経ってしまいます。それで決まれば良いのですが、それだけかかっても結局迷って決められないとなってしまったり…

本記事では、時間をかけずに失敗しないふるさと納税の選び方を伝授します!最後にはオススメの商品も紹介します!

とりあえずすぐ選んで頼みたいから早く教えて!!という方は3つ目の見出しの【時間をかけずに今すぐ選びたい人におすすめの4品】を見てください!!

ふるさと納税とは??

簡単に説明すると、好きな自治体に寄付をして、その自治体から返礼品を受け取る制度です。

自治体ごとに返礼品が違うので、選ぶのも楽しみに一つです。2000円の自己負担がありますが、返礼品が2000円以上であれば元がとれます。少なくとも1万円以上の寄付をすれば、99%以上損をすることはありません。

ふるさと納税のおすすめの選び方はこれで決まり!

時間をかけずに、でも損をしたくなくないというあなたにピッタリな方法は、

【高還元率×日用品】を満たした商品を選ぶことです。

高還元率

ここで言う還元率とは寄付した金額と返礼品の金額を比較した割合のことです。

例えば10,000円を寄付して5000円の商品が返ってきた場合には還元率50%と言うことになります。厳密には価格がついていないものもありますがどれぐらいの商品が戻ってくるかと言う割合の1つとしての指標です。

還元率が高すぎるとメディアで話題になった時期もあり、政府も規制をいれましたが、まだまだ還元率が高い自治体があります。ここが狙い目。

日用品

頼んでみたけど使わなかったという最悪の事態を避けられます。配送なので、特に重いものや、かさばるものがオススメ。

ふるさと納税は選べる種類がたくさんありますが、日用品が最強。100%使うので、ムダにすることがありません!

欲しいものを本気でふるさと納税の中で探すよりも、日用品を返礼品として選び、浮いたお金で欲しいものを買ったほうが、時間がお金の観点からコスパが良いと思います。

特にトイレットペーパーとかティッシュってちょくちょく買い出しにいくのめんどくさいし、かさばるんですよね。子連れのときなんかは最悪です。

時間をかけずに今すぐ選びたい人におすすめの4品

それでは早速オススメの5品を伝えていきます!(私も今年はこれを選びました!)

①トイレットペーパ

 https://a.r10.to/TChh1M

私調べでは、ロール数×長さで調べた中では1番のコスパでした!

 

②ティッシュ

https://a.r10.to/haYNgp

自宅の在庫ティッシュがないときに限って、ティッシュが高かったりしませんか?

一気に買って、その不安を解消しましょう!

*ポイントは楽天のランクにより異なります。

③米

 https://a.r10.to/hwx84R

運ぶのが大変なお米。これでしばらくは安心です。

これじゃ足りない!!という方は2回に分けて、かつ発送時期をずらせばOKです!

一人暮らしだと多すぎるかもしれませんね。

2021年12月23日現在の発送時期別の在庫状況

④オーガニックバスタオル

 https://a.r10.to/hDgEKP

バスタオルってなかなか買い替えるタイミングが難しいですよね。

お風呂のあとも肌ざわりの良いバスタオルで気持ち良くなってみませんか?

まとめ

今回紹介をした4商品は全て還元率が70%以上です!

2000円負担でどれだけ保守的に見積もっても紹介した4商品で2万円以上のものがかえってきます!

しかも楽天ポイントも入るので実際は自己負担0ですね。。。

まだ迷っている方には是非オススメの4品でした!

自分の寄付金額をまだ把握できたいない方は下のURLから調べてみてください!!

控除上限額(限度額)シミュレーショントップ | ふるさと納税サイト「さとふる」 (satofull.jp)

-その他

© 2025 ぴゅあぶろぐ Powered by AFFINGER5